LUMIX LX100 Ⅱのお話(ちょっと触っただけの雑感)

最近特に投稿することが無く、ブログを日々更新している方々は凄いなぁと実感する毎日。このままずるずると筆不精になっても仕方がないので、最近の気になったLX100 Ⅱについて超個人的な雑感を書きたいと思います。
しばしお付き合いいただければ幸いです。

LUMIX LX100 Ⅱ

言わずと知れた(?)パナソニックの高級コンデジです。発売前も気になっていたものの、『GX7MK2/MK3と同じようなもんでしょ?』とか思っていました。もう本当にごめんなさいと言わないといけません。見た目も性能も、実物は思っていたよりもかなり良く、物欲が刺激されました。

f:id:elleairtissue:20181024003608j:plain:w500

基本スペックはこちらをご確認ください。
panasonic.jp


私の注目したポイント

  • レンズ:24-75mm F1.7-F2.8
  • 寸法 :幅 約115.0mm x 高さ 約66.2mm x 奥行 約64.2mm
  • 重量 :約392g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)

 とにかくこれらに尽きます。軽く、小さく、それでいて明るい標準域のズームレンズを搭載している。当初同じ扱いをしていたGX7MK3よりも一回り小さく、そして軽い。普段から気軽に扱うにベストな構成に思えます。

 例えば各社のミラーレスで24-75mm F2.8を達成しようとした場合、こんな感じになります。

本体 レンズ 重量 想定価格
LX100 Ⅱ 24-75mm F1.7-F2.8 392g 11.5万
α7III(650g) TAMRON28-75mm F2.8(550g) 1,200g 31万(22万+9万)
X-E3(337g) XF16-55mm F2.8(655g) 992g 19万(8万+11万)
GX7MK3(450g) LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8(305g) 755g 16.5万(8万+8.5万
E-M10 Mark3(410g) M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO(382g) 792g 14万(6万+8万)

 α7iiiは自分が持っているのでフェアではないですが参考比較。レンズ交換はできないものの、一番安く、コンパクトで軽いというのがわかります。

f:id:elleairtissue:20181024003708j:plain:w500


一方で

気になる点

  • 価格が高い
  • レンズバリアが欲しかった
  • 競合製品が強い

 どれもあと一押し届かない。
 価格について、現在約11.5万ほどでしょうか。これが8万~10万だったら購入の可能性は格段に上がっていたと思います。
 レンズバリアはあればいいなというところ。GRⅡやRX100シリーズにはしっかり搭載されています。レンズキャップなのか、レンズバリアなのかで普段使いの利便性が格段に変わりそうですので、できれば自動開閉のレンズバリアが嬉しかった。
 そして競合製品。何より大きいのが来年にGRⅢの発売が控えていること。そして価格帯がRX100M6と近いこと。用途としてはカバンに忍ばせておいて颯爽とスナップを撮ったり、大掛かりな荷物を持っていきたくない小旅行に携帯することを想定しています。

f:id:elleairtissue:20181024003638j:plain:w500

本当に惜しい。時期と値段のタイミングが合わなかった、でもとても魅力的な製品。GRⅢがあまりにもがっかりで、RX100M6とのコンペに勝てればワンチャンはあると思っています。